にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

アジング仕掛け(リグ)の種類

アジングの仕掛け(リグ)について、その代表的なものを解説したいと思います。

まず、アジング用リグには、大きく分けて下記の3種類があります。

①ジグヘッドリグ
②スプリットショットリグ
③キャロライナリグ

それでは、それぞれの特徴を見てみましょう。


<アジング仕掛け①(ジグヘッドリグ)>

3種類の中で1番手軽にできるリグです。

だから、釣りの現場に着いたら、真っ先にテストリグとして使えます。

ジグヘッドにワームをつけたら、ジグヘッドリグの完成です。

詳細はこちらの記事を参考にして下さい。


<アジング仕掛け②(スプリットショットリグ)>

このスプリットショットでアタリが無ければ、その付近にアジは居ないと考えてもいいと思います。

ガン玉をラインにつければ、スプリットショットリグの完成です。

詳細はこちらの記事を参考にして下さい。


<アジング仕掛け③(キャロライナリグ)>

Mキャロなどを使うキャロライナリグは、沖の深場のオオアジを狙うためのリグとして定番となっています。

大物を狙う場合は、用意しておく必要があると思います。

詳細はこちらの記事を参考にして下さい。


一般的に、アジングといえば上記の3種類のリグでこと足りると思います。

しかし、アジングには、

④ダウンショットリグ

という釣り方もあります。

バスフィッシング経験者なら、もう既にアジングでも試しているかもしれませんが、こちらのダウンショットリグも、アジングに効果があるという報告があるので、ご紹介します。


<アジング仕掛け④(ダウンショットリグ)>

ワームの泳ぎを一定の水深に保つことで、ミドルレンジにいるアジに効果的にワームをアピールすることができるメソッドです。

このリグをアジングで使用している人は少ないと思います。

詳細はこちらの記事を参考にして下さい。


このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

↓ 応援よろしくね♪ ↓

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

タグ


このページの先頭へ